2016年04月22日

室屋和美退団のごあいさつ

室屋和美です。
このたびコトリ会議を退団することになりました。
長い間みなさまには暖かい励ましの言葉をいただいたり、
劇場に足を運んでいただいたり、たいへんお力添えをいただきました。
ありがとうございました。

正式な入団は2012年の1月でしたから、かれこれ4年以上の在籍でした。
今後は個人で劇作活動をメインにお芝居を続けていく予定です。
また皆様と会える日を楽しみにしております。
会いましょう。会いに行きます。よろしくお願いしますね。

コトリ会議を辞めるのは、コトリの舞台がとても面白いからです。
私はいつも舞台の上で、こちらを観察しつづけるお客さんと、
汗だくの役者たちを交互に見ていました。
「オモロイなぁ」「緊張感たまらん」「いいセリフだ」など思いつつ。

いやいや。集中しとらんやないか。ということですよ。
でもどうしても毎回そうなってしまうのです。
半分役者、半分お客さん。コトリ会議の舞台ではいつもそうなんです。
楽しくてね。結構困ってました。悩みどこでした。

コトリでの最後は、対ゲキで五都市ツアーまでさせていただいて。
うっとり。夢のようなひととき。沢山の方に出会えてとても幸せ。
いかん。いかんよ。贅沢。ますます楽しくて困ってしまう。
しかし私は堪能してしまったのです。楽しみの海に溺れ狂う室屋。
反省の種は尽きることがありません・・私は欲望と快楽丸出しで
対ゲキを終えてしまったのでありました。

ということもあり。
これからはまじめに怖い顔して台本書きたいなと。禁欲生活です。
どうか私のみならず、沢山のお客さまに「たのしい」をお届けできますように。

退団については少し前から決まってました。
代表交代のタイミングでのご報告は意味ありげですけど、関係ないのです。
劇団イチのコメディエンヌとしては別れの報せは最後で、と考えてました。
皆さまには不義理をして申し訳ありませんでしたが、どうかお察しください。

山本正典にのれん分けをしてもらったつもりでいます。
山本作品に嫉妬しています。
劇団員にはたくさん優しくしてもらいました。みんないい人ばかりでした。

あまり身内を褒めてもアレなので、このへんで。
焼き肉は私の夫がこづかいをくれた時に。たぶん。時々。
いや、余裕ができたら。まれにご馳走したいと思います。

最近神戸から大阪に引越しました。
街で見かけましたら気軽にお声かけください。
長いご挨拶にお付き合いいただきありがとうございました。
今後ともコトリ会議とわたくしをよろしくお願いいたします。

室屋和美

2016-04-22 0 39 54.jpeg


posted by コトリ会議 at 00:50| Comment(0) | コトリ会議 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]