2016年07月03日

これからのコトリ会議〈東京公演&8月小ラボについて〉

こんばんは。
コトリ会議の要小飴です。

本日7月3日(日)、対ゲキ東京公演でお世話になったこまばアゴラ劇場の2017年度の前半期ラインナップが発表になり、そのなかに、なんと、コトリ会議新作公演が並ぶことになりました!


コトリ会議は2017年6月の第2週目に公演を行う予定です。
再び、東京のお客様にコトリ会議の作品をお届けできる機会をいただきましたこと、劇団員一同とても嬉しく思っております。
公演詳細は、またブログ、Twitterなどでお知らせいたしますので、しばしお待ちください。



そして、今日はもう一つ。
8月14日(日)の小ラボの詳細も発表します!


☆★☆★☆

コトリ会議新企画
小ラボ1回め「小鳥。名前はコネリ。」
作:山本正典
演出:原竹志(兵庫県立ピッコロ劇団)

5都市のツアーを終えて代表の交代、劇団員の退団を経て新体制になったコトリ会議が俳優としての熟練を目指し、コトリ会議の作品を劇団外から演出家を招いて最小規模の公演を実験的におこなう企画として小ラボ(小さなラボラトリー、コラボレーションの意を込めて)をおこないます。
1回目の作品は大大阪舞台博覧会vol.2で上演された『小鳥。名前はコネリ。』を芸術創造館内でもっとも小さな部屋で、演出には『あたたたかな北上』でコトリ会議の作品を体現していただいた兵庫県立ピッコロ劇団に所属する俳優・原竹志氏を招いてお送りします。
ふらっと15分ほどの作品を観に来るには難儀かもしれませんが、周辺の甘味どころなどを記した地図をご来場の際はお配りいたします。
もしお時間ございましたら、足をお運びください。

日時:2016年8月14日(日)5回(12:00 / 14:00 / 16:00 / 18:00 / 20:00)
 上演時間15分程度
 終演後20分程度、企画や作品に関してお客様と振り返りをおこないます

会場:大阪市立芸術創造館2階<制作者ボックス>

定員:1回5名
入場料:500円

出演:牛嶋千佳 / 要小飴
制作:若旦那家康

問い合わせ:090-9273-4609 / kotorikaigi@gmail.com

☆★☆★☆

ということで、対ゲキ大阪、東京でお世話になった原竹志さんに演出をお願いして、「小鳥。名前はコネリ。」を上演いたします。
もう一度この作品と向き合うとともに、外部からお招きした演出さんと向き合う、コトリ会議にとって新しい取り組みです。この小ラボがどんなものを生み出すのか、どうぞご期待ください。

それでは、今日はこのへんで。

要小飴

posted by コトリ会議 at 20:36| Comment(0) | コトリ会議 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。